季節のイベント行事とアウトドア体験談ブログ

おすすめのイベント行事・生活に関するお役立ち情報をあなたにお届けします。アウトドア体験談でちょっとハッピーになれば幸いです。

お墓はもういらない!一心寺には骨で作られた仏像が安置されています

母親は一心寺に骨仏として安置され、命日にはお墓参りに行きます。
一心寺は大阪の四天王寺から歩いて10分程度の近くにある寺院です。
広々とした境内には参拝している人も多く、骨仏の前で手を合わせていました。
大阪の一心寺は最も有名な骨仏の寺です。

◎一心寺の納骨堂

一心寺は「お骨佛の寺」として知られ、人骨でつくられた仏像が安置されています。
お骨佛は核家族化や現在の墓地事情で、納骨に訪れる方は年を追って増えています。
高価なお墓や墓地の購入に躊躇する人が増えているという事情もありますね。
先祖の遺骨をいつまでも供養したい遺族の思いから供養法として親しまれています。

f:id:hatebookmk1:20180712170230j:plain

 

◎一心寺の骨仏

納められたご遺骨は10年分ひとまとめにして骨佛(阿弥陀如来像)を造立します。
骨仏は、骨仏師が遺骨を砕き、粉末状にしてコンクリートなどに混ぜて造ります。
遺骨で仏様を造るという前代未聞のしきたりが始まったのは明治20年です。
第1期造立以来、130年以上の歴史をもち、約200万人にもおよぶ故人が、お骨佛堂に鎮座しておられます。

f:id:hatebookmk1:20180712170251j:plain


◎一心寺の境内

全国各地は言うに及ばず、海外からも一心寺のお骨佛に納骨されています。
大阪人の自慢とされ、平成17年に信仰習俗に対し、大阪市の無形民俗文化財にも指定されています。
ご遺骨は納骨堂に奉安されているので、お彼岸や命日、お盆など、折りにふれてお墓参りができます。

f:id:hatebookmk1:20180712170311j:plain

f:id:hatebookmk1:20180717075540j:plain


◎一心寺の納骨受付

一心寺は宗派を問わず、納骨をお受けしています(一部宗派を除く)。
ご回向をご希望の方は受付堂で受付をすませて、本堂にお参りするようです。

f:id:hatebookmk1:20180712170333j:plain

f:id:hatebookmk1:20180717075619j:plain

◎一心寺への交通アクセス

(1)地下鉄御堂筋線谷町線近鉄・JR「天王寺駅」から徒歩で15分
(2)地下鉄谷町線四天王寺夕陽丘駅」から徒歩で15分
(3)地下鉄堺筋線恵比須町駅」から徒歩で8分

住所 :大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8-69
電話 :06-6771-0444
時間 :09:00~16:00
休業日:年中無休

 スポンサーリンク
 

 

 

hatebookmk1.hatenablog.com

 

www.isshinji.or.jp